安心・安全な農作物を
産地直送!


自然栽培の農法を学び
化学肥料や農薬に頼らない
安全で美味しい有機米や有機野菜の生産に取り組んでいます。

令和4年産『おいしいさくら米』 10kg

令和4年産『おいしいさくら米』 10kg

商品の詳細へ
令和4年産『おいしいさくら米』 5kg

令和4年産『おいしいさくら米』 5kg

商品の詳細へ
令和4年産『おいしいさくら米』 2kg(1kg×2)

令和4年産『おいしいさくら米』 2kg(1kg×2)

商品の詳細へ

安心安全で美味しい
『さくら米』


竹を発酵させた粉と竹の炭を土壌に混ぜることで、微生物を活性化させ、土本来の力を取り戻し、高い栄養価やうま味が出やすい土壌でお米の生産を行っています。
また、魚粉由来の自社独自に配合した肥料を使い農薬や化学肥料を一切使用しない有機栽培米から減農薬の特別栽培ちばエコ米をまでを生産しています。

日本の文化に『さくら米』を!

日本の文化に『さくら米』を!

一升米という文化をご存知ですか? 世間一般の認知として一升餅がございますが、それをお米で行うのが一升米です。 1歳になった子どもに一升(1,800g)のお米を担がせて子どもの成長を祝う風習で、今も日本各地で行われています。

結ちゃん農園の特徴


農薬・化学肥料に頼らない

農薬・化学肥料に頼らない

自然農法を基本に微生物を活かして土の力で作物を育てます。地力の高い土壌で育った野菜はアミノ酸が高く、うま味の多い作物ができあがります。また、土の持つ力が増え、害虫にも強く、野菜の本来のエネルギーが強いものとなっています。

竹の有効活用

竹の有効活用

当農園では、放置竹から竹を伐採し竹を発酵させた乳酸菌の素となるパウダーや、竹炭を製造しています。竹の発酵パウダーは土壌に棲む微生物を活性化させる添加剤となり、竹炭は多くの微生物の住処となり土を豊かにしてくれます。そしてこの取り組みが竹林問題の改善と資源の有効利用の取り組みを担っています。

農業で地域を活性化

農業で地域を活性化

“結ちゃん農園”は、農業から繋がる地域の活性を目指しています。 誰もが「戻りたい!」と思える地域になるよう、農業生産法人として耕作放棄地を有効活用し、地域全体で「土地・人・食・自然」を守っていきます。

有機JASのとりくみ

有機JASのとりくみ

今まで当農園では自然栽培の中で化学肥料、農薬不使用と特別栽培の表記で販売を行っていました。そしてオーガニックを広めるためには有機JASの取得が日本では必須なため、3年の期間をかけてついに認証機関ACCISにて認証番号をいただける運びとなりました。
これからはもっと多くの人にオーガニックの魅力を伝えてまいります。

収穫・栽培の様子


こんなあなたにおすすめ


☑安心安全なお米を食べたい

☑地産地消に取り組んでいる

☑産地直送の新鮮なお米を食べたい

☑食べ物の素材にこだわっている

☑お米(白米)が大好き

お客様の声

育ち盛りの子ども達はお米が大好きなので、せっかくなら美味しいものを…と『さくら米』を購入しました。 このお米は、いつも食べているお米よりも食感がよく、お米の美味しさを感じられます。 生産者さんがこだわって育てた安心安全なお米をリーズナブルにいただけるのも嬉しいですね。 先日、2度目の購入をしました!

S様

「美味いお米はおかず要らず」という言葉がありますが、この『さくら米』は、まさにおかずが要らない! 一口食べた瞬間、口いっぱいにお米の甘みが広がり、お箸がどんどん進むんです。 美味しいだけでなく、除草剤を使用していないところも、小さい子どもを持つ親としては嬉しいポイントです◎ 手間暇かけて丁寧に作られたことが伝わるお米だからこそ、以前よりも「いただきます」に気持ちを込めるようになりました(*^^*)

K様

他のお米との違いは、一口目ですぐに気づきました。 これがお米の味、というのでしょうか…お米ならではの自然な甘味が噛めば噛むほどあふれ出ます。 お米を変えたことは家族に内緒にしたまま食卓に出してみたのですが、一瞬で気づかれてしまいました(笑) それほど、他のお米と違います。本当に「なんだこれ!お米ってこんなに美味しいのか!」という感じです。 リピート確定ですね♪

T様

ネットショッピング中に気になり、たまには贅沢も良いでしょう…と購入。 届いて早速炊いてみたのですが、炊飯器を空けた瞬間ふわっと甘い香りが広がり、「あ、これは美味しいやつだ」と確信。 ふわっふわのお米は食欲をそそり、思わずつまみ食いしてしまいました。 主食というか、もはや主役級ですね。定期的に購入したいです!

I様

代表あいさつ


合同会社 S・T ファームビレッジ代表 立石晃一。

今までは兼業農家として、ご先祖から受け継いだ田んぼで代々お米の栽培をしてきました。

「さくら米」などの有機栽培を始めるきっかけとなったのは、現在世界中を悩ませている新型コロナウィルスのパンデミックです。

そこで気付かされたことは、現代の農業が犯している過ちです。スーパーに行けば虫一ついない綺麗で形のそろった野菜や、真っ白で綺麗なお米が手に入ります。自分で農業を経験すると、スーパーに並ぶ商品には大量の農薬や肥料が使われていることがよく理解できます。そして、農作物に含まれる栄養は戦前の10分の1ほどしかありません。

また、農薬を大量に使うと土自身の力が衰えていくことになります。本来は農業も自然の循環の中にあるものです。自然と共に生き、自然の力を活かすことが農業という営みの中心にあるべきです。

そんな想いで米作りに取り組むなかで、「さくら米」は誕生しました。今後はブランド米の価値を高め、野菜作りにも取組んでまいります。

alternative

お米の美味しい炊き方


  1. STEP 1お水

    お米を研ぐときは、良いお水で研ぎましょう。 「良いお水がない!」という場合には、市販のミネラルウォーターでもOKです。 乾燥した状態のお米は、お水に触れると一気に水分を吸収するため、吸収したお水の匂いや風味も一緒にお米の中に閉じ込められてしまいます。 美味しいお米を炊くには、最初から最後まで質の良いお水を使用することが大切です。

  2. STEP 2優しく

    研ぐ際、ガシガシ攪拌(かくはん)していませんか? このような研ぎ方をしてしまうと、炊く前に米粒に亀裂が入り、うま味が逃げ出してしまうので、美味しく炊きたいなら禁物です。 力は込めず、優しく研ぎましょう。

  3. STEP 3浸水

    研ぎ終えたら10分~30分ほど浸水します。 お米がお水をたっぷり吸って美味しく仕上がります。 もちろん、浸水時のお水も洗米時と同様、良いお水を使いましょう。

  4. STEP 4炊く・混ぜる

    生きたお米、玄米は、通常より気持ち少なめのお水で炊いてください。お米が炊き上がったら、ざっくり切るように混ぜてください。 底の方にあるお米は水分を多く含み、上の方にあるお米は水分が少ないので、平等になるように混ぜましょう。 このとき、お米の粒が潰れたり砕けたりしないよう、注意が必要です。

お問い合わせはこちらから

「お名前」「ご連絡先」「お問い合わせ内容」をお伝えください。
お電話に出ることができない場合もございます。その場合、後ほどご連絡させていただきます。

よくあるご質問


玄米での購入はできますか?

ご購入いただけます。

お米の一部に黒い点がついているのですが、大丈夫ですか?

農薬を使っていない証拠として、お米の一部に黒い点が付きます。
問題なくお召し上がりいただけますので、ご安心ください。

30kgを袋で購入できますか?

ご購入いただけます。
詳しくは当店にお問い合わせください。

注文後の発送はどのように行っていますか?

ユーパックより発送しています。 専用のビニール袋で梱包して発送いたします。

一升米を購入したい場合はどうすればいいですか?

ご相談いただければ対応可能でございます。詳しくは当店にお問い合わせください。

バナー
バナー